私が人生逃げ切りサロンに入会した理由

ブログ運営

おはこんばんちわ

valです

 

プログラミングの勉強やブログの運営をしていく中で

オンラインサロンなるものの存在を知りました

どうやらブロガー界隈では非常に盛り上がっている様子です

 

自分も興味がでて色々なオンラインサロンを調べた結果

先日りゅうけんさんが運営する人生逃げ切りサロンに入会しました

 

今回はなぜ数あるオンラインサロンの中から

人生逃げ切りサロンを選んだのか

実際のところオンラインサロンがどうなのかという部分について書いていきます

 

オンラインサロンに興味がある

これからオンラインサロンに入会しようと思っている

という方の参考になれば幸いです

 

ぶっちゃけどこでもいいと思う

いきなり失礼な話かもしれませんが

それなり以上に有名・活動しているオンラインサロンであれば

どこでもいいと思います

 

というのも個々人がオンラインサロンに入会して

良かったと思うかどうかは当たり前といえば当たり前かもしれませんが

入ってみないとわからないからです

 

オンラインサロンには月額でいくらかのお金がかかってしまいますが

安いところだと1000円高くても1万円とどこに入っても

仮に合わないと感じてすぐに退会してしまっても

まぁ許せる範囲かなという金額設定です

 

私が入会した人生逃げ切りサロンは1980円/月となってます

安いですね

 

またオンラインサロンにおいて重要だと思うのが

どのような情報を得られるかではなく

どのような結果を出せるようになるのか

だからです

 

どんなに高いお金を払って

どんなに良い情報を得られたとしても

結局の所それを元に行動を起こせなければ意味がありません

自分次第という訳ですね

 

いくつか候補があってその中で迷っているという人が多いと思いますが

迷っている時間がもったいないのでサクッとどこかに入ってしまいましょう

最悪退会することになったとしても

迷って何もしてないという状態よりは良い状態になると思います

 

人生逃げ切りサロンについて

人生逃げ切りサロンは

フリーランスエンジニアのりゅうけんさん

が運営しているオンラインサロンで

 

その名の通り「人生逃げ切る」を目標として

様々な分野の活動をしています

詳しい説明はりゅうけんさんのブログへどうぞ

したたかに生きたい人へ。『人生逃げ切りサロン』への参加はこちら。 | やまもとりゅうけん公式ブログ
サロンに参加する前に こちらのLINEに無料登録し簡単な質問に答えて頂ければ適性のあるWebスキルがわかります

 

まだ入って数日ですが

プログラミング、アフィリエイト、FX、せどり

あたりの活動が活発かなという印象です

 

facebookの非公開グループとSlackでの交流がメインとなっています

facebook上で周りにオンラインサロンに入会したこと知られたくない

と思う人がいるかも知れませんが

タイムライン上に人生逃げ切りサロンに入会しました的な通知はされないのでその点の心配は無用です

 

なぜ人生逃げ切りサロンを選んだか

最初にぶっちゃけどこでもいいとは書きましたが

その中でなぜ人生逃げ切りサロンを選んだかというと

 

一番大きな理由は

りゅうけんさんが運営しているから

です

なんか宗教の信者っぽい理由ですね

 

私自身プログラミングの副業を頑張るぞ

ついでにブログの運営しよう

というスタンスで活動していますが

 

りゅうけんさんは

現役のフリーランスエンジニアでありブログの運営もしており

今現在の自分の目標と非常に親和性が高いと感じました

 

最近はYoutubeでの活動もしており

まさに自分が知りたいと思う情報を発信し続けていたので

こちらのサロンを選びました

 

人生逃げ切りサロンの実態

facebook, Slack上で毎日誰かが何かしらのアウトプットをしており

自分も何か発信せねば・・・という気持ちにさせてくれます

今日は仕事終わってから23時過ぎ頃まで値落ちしてしまってまだ何もしてないのは内緒

 

冒頭でも言いましたが結局の所自分がどう行動を起こせるかというのと

自分は結構飽き性なのでモチベが高い今のうちに行動を起こせる環境に入ってしまって

その状態を保っていたかったのでこの点非常にありがたいです

 

また様々な活動をしていることは先にも書きましたが

その道の成功者の方も多く活発に発言しており非常に参考になる事が多いです

成功者に擦り寄りたい自分としてもこの点ありがたいですね

 

最後に

最初にも書きましたが

どこに入るか迷っているくらいなら

どこかにさっさと入ってしまってそれから考えるのも遅くないのかなと思いました

 

入ったらそれで終わりではなくて

常に何かしらのアウトプットをしていきたいですね

 

それでは

コメント