おはこんばんちわ
valです
現在プログラミングの勉強を始めて1ヶ月と少しが経ちました
Progateをメインに勉強を進めて
Ruby on Railsの学習コースと道場コースを終わらせました
さぁ次はRilas Tutorial やるぞと思ったのですが
環境構築で非常に手間取りました
こりゃ挫折するわ・・・
と思いつつなんとかHello Worldまで実装できたので詰まった所等まとめておきます
使用したバージョン
今回構築したRuby on Railsの開発環境としては2パターンあります
1つはRails Tutorialに準拠したパターン
もう1つは「Ruby on RailsでHelloWorldプロジェクト」というQiitaの記事を参考にしたパターンです
- Rails Tutorialパターン
・Bundler 1.17.1
・Rails 5.1.6
・SQLite 3.26.0
- Qiita記事パターン
・Bundler 1.17.1
・Rails 5.2.2
・MySQL 5.7.24
環境構築の前準備
今回ではlocalhost上でHello World!を表示するプロジェクトを作成する事
がゴールとなりますがプロジェクトを作成する前に各々のインストールをやっておきましょう
Rails Tutorialや環境構築の解説をしている資料では
Rubyやデータベースのインストールまでカバーしてないことが殆どです
Ruby, SQLite, MySQLのインストールは下記サイトを参考に行いました
特にデータベースはちゃんとやっておかないと大変なことになります
事前準備が終わったらいよいよ環境構築です
基本的には参考資料に沿ってやっていけばいいので手順をすべて書くことはしません
詰まったところだけ書いていきます
Rails Tutorialパターン
まずはじめに構築しようとしたパターンです
Rails TutorialではRails 5.1.6を使用する前提となっていますが
自分は最新のバージョン(5.2.2)を調べた上でその部分だけ変更して進めていました
結果としてこれは大失敗でエラーの嵐でした・・・
なんとかHello Worldの表示をするまで2時間かかってしまいました・・・
その後にRails 5.1.6を使用してRails Tutorial通りに進めたら30分で終わりました
基本的にはRails 5.2.2 を使用しようとして悪戦苦闘していました
下記の記事の通りに進めてなんとかしました
またWindowsでRailsプロジェクトを作成する際は
soファイルというのを作成する必要があります
こちらは下記記事を参考にしました
Qiita記事パターン
こちらはRailsは最新のバージョンを使いつつ
データベースでMySQLを使用しています
こちらもMySQLは最新のバージョンが8.0.13なので
記事を無視してMySQL8.0.13をしようとして失敗しました
MySQLでは8.0以降パスワードの認証方式が変わっているため
そちらの関係でエラーが出ていたようです
新:caching_sha2_password
旧:mysql_native_password
こちらに関してはいくらググっても解決策がわからなかったので
おとなしくMySQLを5.7.24をインストールし直して対処しました
MySQLに関しては8.0がリリースされてから間もない為
まだ参考資料が少ないようです
まとめ
始めてプログラミングの環境構築というものを行ってみましたが
感想としてはやってる事自体はそこまで難しくないんですよね
ただここでも2パターン上げられた通り
バージョンによっていくらでもパターンがあって
下手にアレンジというか変更かけてしまうとエラーの嵐になります
解決策もエラー内容でググればすぐに出てくるので解決することも可能ではあると思います
ただほんとに1歩進んだと思ったらすぐエラー
みたいな感じで遅々として進まないのでそこで心折られることが多いといった感想です
初心者はおとなしく参考資料に準じたものを使うのが良さそうです・・・
バージョンまじ大事
それでは
コメント
突然のご連絡大変失礼致します。Bridgeの坂本と申します。
弊社は広告代理事業を行う会社です。(http://www.bridge-world.jp/)
記事を拝見してご連絡させて頂きました。
記事執筆の依頼についてご相談させて頂きたいので、もしご相談可能でしたら下記までメール頂けましたら幸いです。
rie_sakamoto@bridge-world.jp